国際知財司法シンポジウム2022
Judicial Symposium on Intellectual Property / TOKYO 2022 - JSIP 2022
~日米欧における知的財産紛争解決~
AIPPI会員の皆様
この度、当協会が後援している「国際知財司法シンポジウム2022」に関するご案内を頂きましたので、お知らせいたします。
~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.
知財紛争に関する司法判断や近時の知財トピック等について、各国の法曹関係者や審判官が模擬裁判やディスカッションを行う「国際知財司法シンポジウム」を今年度も開催します。
6回目の開催となる今回は、日米欧における知的財産紛争解決に関する最新の議論と課題について、充実したプログラムを提供する予定です。
【開催概要】
【開催日】
2022年 10月27日(木)、28日(金)
【プログラム】
[10月27日(木)14:00~17:30]
裁判所パート ~模擬裁判とパネルディスカッション
①複数主体による特許権侵害の国際比較
②民事紛争解決手続の多様化とその課題
[10月28日(金)14:00~18:00]
特許庁パート ~講演とパネルディスカッション
①特許権に対する無効・異議制度の実情
②仮想事例に基づく訂正要件判断の国際比較
※プログラムの詳細や資料等は専用ホームページhttps://wwwjsip-tokyo.go.jp
(9月上旬開設)をご覧ください。
【本講演会に関するお問い合わせ先】
専用ホームページhttps://wwwjsip-tokyo.go.jp
-----------------------------------
AIPPI JAPAN
事務局
TEL: (03)3591-5303/FAX:(03)3591-1510
東京都港区虎ノ門1-14-1
郵政福祉琴平ビル4F
-----------------------------------
ダウンロードファイル |
【0826更新】国際知財司法シンポジウム2022チラシ(後援あり) ![]() |
---|