日本国際知的財産保護協会からのお知らせ

戻る

「2023ライフサイエンス知財フォーラム」


AIPPI会員の皆様



この度、日本製薬工業協会主催・一般財団法人バイオインダストリー協会主後援にて開催の
「2023ライフサイエンス知財フォーラム」に関するご案内を頂きましたので、お知らせいたします。

~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.

【ご案内】 2023ライフサイエンス知財フォーラム

さて、日本製薬工業協会では本年度も一般財団法人バイオインダストリー協会にご後援いただき、「2023ライフサイエンス知財フォーラム」を開催することとなりました。

今回は「デジタルセラピューティッスク(以下DTx)の現状と展望および課題」と題し、DTxの社会実装化に向けた現状と展望について、DTx産業、行政、法曹の分野でご活躍の方々からご講演をいただき、パネルディスカッションでDTxの臨床試験における課題、経済価値評価における課題、DTxの知的財産による保護の在り方における課題等とこれら課題の解決に向けた展望等について議論していただきます。
是非ご参加賜りますようお願い申し上げます。

【開催概要】
日時 : 2023年2月3日(金) 13:00~17:00(無料)
場所 : ソラシティカンファレンスセンター 2階 ソラシティホール
(東京都千代田区神田駿河台4-6)  
開催概要(下記WEBをご覧下さい)
 https://www.jpma.or.jp/news_room/event/information/230203.html

お申込みは、【お申込み方法】に従ってお申込みください。(参加申込み2023年1月27日まで)

▼下記URL(PRISE-NET講演会受付システム)から直接お申込みも可能です。
https://www.praise-net.jp/pn/m/semi/top.asp

また、ご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、本フォーラムをご紹介下さいますようお願い申し上げます。
3年ぶりの会場での開催となります。十分なスペース、コロナ対策を徹底しておりますので、会場へお越しいただきますと幸甚です。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。    
★なお、本講演会に関するお問い合わせは、日本製薬工業協会に直接お願いいたします。

【本講演会に関するお問い合わせ先】
     2023ライフサイエンス 知財フォーラム準備委員会事務局
     日本製薬工業協会 知的財産委員会 担当:横田/藤井
      TEL : 03-3241-0335 FAX : 03-3242-1767
      E-mail : chizai-forum2023@jpma.or.jp

-----------------------------------
AIPPI JAPAN
事務局
TEL: (03)5839-2559/FAX:(03)5839-2686
東京都千代田区岩本町2丁目1番18号
FORO・Mビル 2階
-----------------------------------
ダウンロードファイル 2023知財フォーラムのご案内

戻る

日本国際知的財産保護協会

〒101-0032
東京都千代田区岩本町二丁目1番18号
フォロ・エムビル2階
TEL:03-5839-2507
FAX:03-5839-2686


↑このページの先頭へ